令和7年度 全国高等学校総合体育大会 女子サッカー競技 |
2025年7月29日(火) ~ 2025年8月2日(土) |
試合結果等は、主催者発表のものでご確認ください。 |
会場:日鋼室蘭スポーツパーク、他 |
(東海1/静岡県)常葉大学附属橘高校 (1)━━━┓3 ┣━━━┓1(5) (関東3/栃木県)宇都宮文星女子高校 (2)───┘0 ┃ ┣━━━┓1(5) (東海2/愛知県)聖カピタニオ高校 (3)━━━┓1(6) │ ┃ ┣───┘1(4) ┃ (北海道2)北海道文教大学附属高校 (4)───┘1(5) ┃ ┣───┐2 (近畿2/兵庫県)日ノ本学園高校 (5)───┐0(3) │ │ ┣───┐1 │ │ (関東2/山梨県)日本航空高校 (6)━━━┛0(4) │ │ │ ┣───┘1(4) │ (東北2/福島県)尚志高校 (7)───┐1 ┃ │ ┣━━━┛4 │ (九州1/鹿児島県)神村学園高等部 (8)━━━┛4 │ 優勝 ┣━━大商学園高校 (北信越/新潟県)帝京長岡高校 (9)───┐1 ┃ ┣───┐0 ┃ (四国/徳島県)鳴門渦潮高校(10)━━━┛2 │ ┃ ┣───┐0 ┃ (北海道1)北海道大谷室蘭高校(11)───┐0 ┃ │ ┃ ┣━━━┛2 │ ┃ (中国/岡山県)作陽学園高校(12)━━━┛4 │ ┃ ┣━━━┛3 (関東1/茨城県)鹿島学園高校(13)━━━┓1 ┃ ┣───┐2 ┃ (九州2/福岡県)東海大付属福岡高校(14)───┘0 │ ┃ ┣━━━┛2 (東北1/宮城県)聖和学園高校(15)───┐0(2) ┃ ┣━━━┛3 (近畿1/大阪府)大商学園高校(16)━━━┛0(4) ☆最終順位☆ 優 勝:大商学園高校 準優勝:常葉大学附属橘高校 第3位 :神村学園高等部 第3位 :作陽学園高校 |
対戦表 | |||||||||
Date | No | Round | Venue | KickOff | Match | ||||
2025/07/29 (Tue) | 1 | 1回戦 | 室蘭市 | 09:30 | 常葉大学附属橘高校 | 3 | 2-0 1-0 | 0 | 宇都宮文星女子高校 |
8 | 12:00 | 聖和学園高校 | 0 | 0-0 0-0 2PK4 | 0 | 大商学園高校 | |||
6 | 14:30 | 北海道大谷室蘭高校 | 0 | 0-1 0-3 | 4 | 作陽学園高校 | |||
4 | 室蘭市 | 09:30 | 尚志高校 | 1 | 1-1 0-3 | 4 | 神村学園高等部 | ||
3 | 12:00 | 日ノ本学園高校 | 0 | 0-0 0-0 3PK4 | 0 | 日本航空高校 | |||
5 | 14:30 | 帝京長岡高校 | 1 | 0-1 1-1 | 2 | 鳴門渦潮高校 | |||
2 | 伊達市 | 12:00 | 聖カピタニオ高校 | 1 | 0-0 1-1 6PK5 | 1 | 北海道文教大学附属高校 | ||
7 | 14:30 | 鹿島学園高校 | 1 | 1-0 0-0 | 0 | 東海大付属福岡高校 | |||
2025/07/31 (Thu) | 9 | 準々決勝 | 室蘭市 | 09:30 | 常葉大学附属橘高校 | 1 | 1-1 0-0 5PK4 | 1 | 聖カピタニオ高校 |
12 | 12:00 | 鹿島学園高校 | 2 | 1-1 1-2 | 3 | 大商学園高校 | |||
10 | 室蘭市 | 09:30 | 日本航空高校 | 1 | 1-1 0-3 | 4 | 神村学園高等部 | ||
11 | 12:00 | 鳴門渦潮高校 | 0 | 0-1 0-1 | 2 | 作陽学園高校 | |||
2025/08/01 (Fri) | 13 | 準決勝 | 室蘭市 | 09:30 | 常葉大学附属橘高校 | 1 | 0-1 1-0 5PK4 | 1 | 神村学園高等部 |
14 | 12:00 | 作陽学園高校 | 0 | 0-1 0-1 | 2 | 大商学園高校 | |||
2025/08/02 (Sat) | 15 | 決勝戦 | 室蘭市 | 12:00 | 常葉大学附属橘高校 | 2 | 1-1 1-1 0-0 0-1 | 3 | 大商学園高校 |
7/30の準々決勝は、当日発令された津波警報により、7/31に順延となった(当初予定は、【室蘭会場】12:00常葉橘vsカピタニオ、14:30鹿島vs大商、【伊達会場】12:00日本航空vs神村、14:30鳴門渦潮vs作陽)。 |